SOARISTO工房 Logo
2010年8月 Archive
 1  |  2 | Next 
2010/08/29

 M3 Coupeが来てから、あっという間に2年が経ってしまいました。

 Mモデルには、専用の「Mメンテナンスプログラム」というものがあり、いつもニコニコNicoleさんに持って行く訳ですが、

 “諸般の事情”により、このままでは入庫できません。0xF9C7

Wheel Spacer

 ということで、今朝も早よから、ジャッキアップです。0xF9AB

Wheel Spacer

 ヤ○キー車両御用達のスロープを使って嵩上げしてから、パンタジャッキで上げてます。

 剛性の高いMモデルといえども、片側だけ上げるとボディーに歪みがきそうなので、同じジャッキを2組使って、力が均等に掛かるよう、左右からジャッキアップしてます。

Wheel Spacer

 2年経ちますが、まだ10,000kmも走っていないので、とてもきれいです。

 それにしても、若い時は、20kgほどあるタイヤを交換しても、何ともなかったのですが、四十に近くなると、腰を痛めないように気を遣っている自分に気がついて、笑ってしまいます。

 明日は筋肉痛かな。0xF9FC

2010/08/28

(2010.8.24 13:43:12), tsuno5301 wrote:

SOAさんこんにちわ。
tsuno5301です。

またSOAさんの後を辿っていろいろ改造したい
ので、次はM3セダン??とか思ってましたが、
今週の日曜日に535ツーリングのMスポを
注文しちゃいました!!

実車も見ないでオーダー??

勇気ある決断(笑)でした・・・。

 うぉ~、イっちゃいましたかっ!!0xF9CF

 実車見ないでオーダーするのは、逝っちゃったBimmerの共通項ですね。0xF9CE
(私もM-DCTの日本導入前に、乗らないで決めちゃいました)

 tsunoさんの5ツリは、日本に来る最初の船便かも知れませんね。

 いまごろ、カタログを矯めつ眇めつ眺めながら、ニンマリされていることでしょう。0xF9F8
(その待っている間が、いちばん幸せな時かも知れませんね)

New 5 Series Touring

 ということで、それまでの間は、写真でどうぞ。

 M-Sportではありませんが、BMW Weltでたまたま見掛けたNew 5 Series Touring(530d)です。

New 5 Series Touring

 リヤゲートのピラーが、現行(E61)よりもさらにスラントしていて、セクスィーですよね~。0xF9CB

New 5 Series Touring

 New 5 Series Saloonと。

 絵になりますね~。0xF9C6

2010/08/27

 久しぶりに平日に休みを取って、エアコンの取り付け工事に立ち会いました。

Panasonic CS-250CXR

 前回同様、施工業者さんと事前に打合せして、できるだけ“美しく”取り付けてもらうことにしました。

 通常、各種パイプ類は、壁の配管口から上方向に立ち上がってきて、そこからエアコンに向かって横方向に伸びることになります。
(実際、エアコン用のコンセントも、これを想定した位置に取り付けられていました)

 これだと、L字のクランクが、カクカクと3つもできることになり、まったく美しくありません。

 そこで、各種パイプ類の取り出し位置を、エアコン本体の左下部にしてもらい、横方向のクランクを1つ削ってもらいました。

 こうすると、エアコン本体が、エアコン用のコンセントの位置と重なってしまい、コンセントが差せなくなってしまいますが、これはさっぱり割り切って、コンセントもろとも、壁の中に埋め込んでもらいました。

 これにより、これまで壁にあったコンセントが消えて、さらにさっぱりしました。
(エアコンの主電源のON/OFFが必要な時は、配電盤のブレーカーからすることにします)

 それにしても、エアコンの技術の進化も、目覚ましいものがあります。

 新居に入居した時に付けたエアコンも、当時の最上位機種(CS-63RGX2)でしたが、今回のエアコン(CS-250CXR)にも、いろいろなギミックが付いています。

 10年間交換不要の「お掃除ロボット」や、P社さんのお家芸、「ナノイー除菌」「ナノイー美容」はもちろんのこと、機能のてんこ盛り状態です。

Panasonic CS-250CXR

 “目玉おやじ”みたいな形のセンサーが付いていて、エアコンを起動すると、しばらくキョロキョロと目を動かしています。どうやら、部屋の大きさを測っているようです。
(「間取りセンサー」というらしい)

 その他、「ひとセンサー」や「日射センサー」などが付いていて、環境条件に合わせた最適な冷暖房運転をするようです。

 これらセンサーからの情報を活用した統合運転を、P社さんでいうところの「エコナビ」というらしいです。
(名前から早とちりして、エコな状態をナビゲーションしてくれるという、パッシブなものだと思っていたのですが、アクティブなものでした)

2010/08/11

 「jackall」、その名を聞いてビ~ンとくる方は、かなりツウなお方かと。0xF9CE

jackallExpress

 正規ルートでは24,800円ですが、某オークションで7,000円でゲットしました。(もちろん新品で)

 発売当初は、かなりの話題となったようですが、同種のカードが複数出回ったことで、価格競争力を失ったようです。

 Jack+All、その名のとおり、HDCPフリーでHDMI入力ができます。

jackallExpress

 以前の「PV3」ではアナログ入力でしたが、この「jackallExpress」ではディジタル入力でキャプチャーできちゃいます。0xF9CF

 ただ、MPEG-TSを非圧縮でそのままキャプチャーするには、そうとう高速なストレージが必要となります。

2010/08/11

 台風が近づいているようですが、

Shinagawa Canal Side

 夏ですねぇ。

 海のブルーが、鮮やかです。0xF9CF

Shinagawa Canal Side

 遠く、千葉の房総半島まで見渡すことができます。

 ふと、レインボーブリッジの方に振り返ると、

Shinagawa Canal Side

 某センチュリーパークタワーのその先に、東京スカイツリーが見えているではないですかっ!!

 すでに400mにまで成長しているとか。

Shinagawa Canal Side

 ダブル観覧車。0xF8A4

 残念ながら、今夜は「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」は観ることができませんでした。

 ちなみに、こちらは過去の模様

 1  |  2 | Next