|  08/08/02初版,08/08/30更新
 | 
 
| 車名 | New M3 Coupe | 2ドア 7速 M-DCT Drivelogic 右 | 
| 外装色 | シルバー・ストーンⅡ | A29 | 
| 内装 | パラディウム・シルバー(エクステンド・ノヴィロ・レザー) | NDH1 | 
| 仮契約日 | 2008年6月7日 | 
| 本契約日 | 2008年6月29日 | 
| 納車日 | 2008年8月29日 | 
|  | 
| [支払総計] | 
| 車両価格(1) | 11,794,150 | 
| 税金・保険料(2) | 649,400 | 
| 販売諸費用(3) | 79,890 | 
| サービスフリーウェイ(4) | 123,200 | 
| 支払総計 | 12,646,640 | 
|  | 
| [1.車両価格] | 
| 車両本体価格 | 10,500,000 | 
| 車両店頭引渡価格 | 10,500,000 | 
| メーカーオプション価格(1-1) | 1,249,000 | 
| 付属品価格(1-2) | 45,150 | 
| 合  計(1) | 11,794,150 | 
| 〔1-1.メーカーオプション〕 | 
| M-DCT ドライブロジック | 2MK | - | 
| M-Drive パッケージ | Z1M | 450,000 | 
| エクステンド・ノヴィロ・レザー・インテリア | NDH1 | 205,000 | 
| M ライト・アロイ・ホイール・ダブルスポーク・スタイリング 220M (F:8.5J×19+245/35ZR19、R:9.5J×19+265/35ZR19)
 | 2MT | 341,000 | 
| ブラック・レザー・カーボン・ストラクチャー・インテリア・トリム | 4MY | 91,000 | 
| HiFiシステム・プロフェッショナル・ロジック7 (420W、13スピーカー、9チャンネル・サラウンド)
 | 677 | 86,000 | 
| クライメート・コンフォート・ウインドスクリーン (赤外線反射フロント・ガラス)
 | 358 | 24,000 | 
| サンプロテクション・ガラス (リヤ・ウィンドー、サイド・ウィンドー)
 | 761 | 52,000 | 
| ノンスモーカー・パッケージ | Z15 | - | 
| コントロール・コード | ZA8 | - | 
| 小  計(1-1) | 1,249,000 | 
| 〔1-2.付属品〕 | 
| M フロア・マット・セット | 25,200 | 
| M ラゲージ・ルーム・マット | 19,950 | 
| 小  計(1-2) | 45,150 | 
|  | 
| [2.税金・保険料] | 
| 自動車税(8月登録) | 38,700 | 
| 自動車重量税 | 75,600 | 
| 自動車所得税 | 503,500 | 
| 自賠責保険料(37ヶ月) | 31,600 | 
| 自動車保険料 | (別途) | 
| 合  計(2) | 649,400 | 
|  | 
| [3.販売諸費用] | 
| 非課税分(3-1) | 27,010 | 
| 課税分(3-2) | 52,880 | 
| 合  計(3) | 79,890 | 
| 〔3-1.非課税分〕 | 
| 預り法定費用 | 検査登録 | 5,900 | 
| 車庫証明 | 2,600 | 
| 下取車 | - | 
| リサイクル預託金 | 18,510 | 
| 非課税分小計(3-1) | 27,010 | 
| 〔3-2.課税分〕 | 
| 手続代行費用 | 検査登録 | 36,750 | 
| 希望番号 | 15,750 | 
| 車庫証明 | - | 
| 下取車 | - | 
| 納車費用 | - | 
| リサイクル資金管理料金 | 380 | 
| 課税分小計(3-2) | 52,880 | 
|  | 
| [4.サービスフリーウェイ] | 
| ニコル・サービス・マイウェイ | 123,000 | 
| 印紙代 | 200 | 
| 合  計(4) | 123,200 | 
|  |  |  |  | 
 
| [写真1] |  | 
|  |  | 
 
| [写真2] |  | 
|  | 2008年8月末、記録的な豪雨の合間を縫って、納車となりました。(写真2)「New M3 Coupe M-DCT with DriveLogic」。0xF9CF(奥でメンテナンス中なのは、「ALPINA B10 V8 Limousine」)
 | 
 
| [写真3] |  | 
|  | 例によって、いつもニコニコNicoleさんから、「ALPINA WEIN」をいただいてしまいました。(写真3)これで2本目です。0xF9FB(ルネッサ~ンス!!)
 | 
 
| [写真4] |  | 
|  | Mモデルは、車検証入れからして違います。(写真4)純正レザーシートと同じような、手触りの良い、柔らかい本革が使われています。///Mロゴが、なんともエクスクルーシブな感じ。0xF9CB
 | 
 
| [写真5] |  | 
|  | 翌日、さっそく「お大師さま」にて、交通安全の祈祷をしていただきました。(写真5)早起きは三文の得、今回も朝一番の祈祷だったため、お大師さまを独り占めです。さぞや、深~いご加護が期待できるかと。0xF9CEちなみに、3年前は、ご祈祷料が3,000円だったのですが、今回は5,000円でした。お寺さんにも、物価上昇の波が来ているのでしょうか。(それにしても値上げ率が・・・)0xF9C7
 | 
 いや~、長く掛かりました。Customized Order Programで、6月始めにオーダーして、8月終わりに納車ですから、ほぼ3ヶ月近く掛かったことになります。
  同じM-DCTモデルでも、本当はもっと早く納車になることもできたのですが、これら先行納入のクルマは、BMW Japanさんが見込み発注して、各正規ディーラーに割り振ったもので、オプションの仕様がかなり限定されてしまいます。
 (安定供給後は、各正規ディーラーが、生産枠内でオーダーを入れることができるようになります)
  クルマが好きで長く乗る訳ですから、ア○キやコ○カのような、お仕着せの「吊しのスーツ」ではなく、自分の体にぴったり合った、「テーラーメイドのスーツ」を着たいものです。0xF9D1
  ということで、例によって今回も「オプションてんこ盛り」仕様で、ほとんどIndividualと同じノリ。0xF9C7