夏休みを分割して取得し、

本日はここ、「鮫洲運転免許試験場」に来ております。
#あっ、あの、念のためですが、免停講習に来た訳ではありませんので、悪しからず。0xF9C7

来たるべき、“ドイツ縦断の旅”に向け、国際運転免許証を取得するためです。
#自宅から歩いて行けちゃう距離なので、非常に便利です。0xF9F8
続きを読む: いざ、走り屋の聖地へ!(2) - 国際運転免許証の取得
![]() | ||
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | Next 
夏休みを分割して取得し、

本日はここ、「鮫洲運転免許試験場」に来ております。
#あっ、あの、念のためですが、免停講習に来た訳ではありませんので、悪しからず。0xF9C7

来たるべき、“ドイツ縦断の旅”に向け、国際運転免許証を取得するためです。
#自宅から歩いて行けちゃう距離なので、非常に便利です。0xF9F8
約3ヶ月前から、計画始動。
ドイツに行くなら「Lufthansa」(ルフトハンザドイツ航空)ということで。0xF8C3

(画像は、Lufthansa AGさんから拝借)
せっかく行くなら、2010年6月に成田~フランクフルト路線に投入された世界最大の旅客機、Airbus社の「A380-800」で行きたいところですが・・・、
残念ながら、現在は日本発着便では運用されていません。0xF997
突然ですが、親友の喜び事でハワイに行くことになりまして、

仕事を切り上げて、国外逃亡です。0xF9D8
シルバーウィーク後半ということもあって、人影は疎らです。

B767-300ER。
前回の、ヘリ搭載護衛艦「いずも」特別公開の続きです。
艦内に足を一歩踏み入れると、まだ真新しいペンキの香りがします。

乗艦位置(艦橋下部右舷)から、艦尾方向。
デカいです。0xF9CF

艦尾から、艦首方向。
向こう側の壁が見えません。インドアテニスコートが、何面分取れるでしょうか。0xF9C7