このページでは、DIYにて構築した、我が家のホームシアターについてご紹介します。
![]() | ![]() |
| 施工前(内覧会時) | 施工後 |
「100インチスクリーン」と「大型液晶テレビ(52インチ)」とを備えた、2-Wayホームシアターです。
![]() | ![]() |
| ホームシアターの全景 | スピーカーの配置設計 |
設計から施工まで、業者には一切任せず、すべて自分で行いました。
| No.39 | ![]() | SACDプレーヤーが やってきたっ!! | '13/01/13 |
| ・「SCD-XA5400ES」の設置 | |||
| No.38 | ![]() | オーディオラックの設置 | '13/01/12 |
| ・AVラックとTVボードの設置 | |||
| No.37 | ![]() | DIYホームシアター、完成っ!! | '12/09/02 |
| ・2-Wayホームシアターの完成 | |||
| No.36 | ![]() | プロジェクターの取付(4) | '12/09/02 |
| ・「VPL-VW60」の吊り下げとキャリブレーション | |||
| No.35 | ![]() | プロジェクターの取付(3) | '12/08/26 |
| ・天井裏へのケーブルの通線 | |||
| No.34 | ![]() | プロジェクターの取付(2) | '12/05/03 |
| ・サスペンションサポートの設置 | |||
| No.33 | ![]() | プロジェクターの取付(1) | '12/04/29 |
| ・「VPL-VW60」の吊り下げに向けた天井の加工 | |||
| 番 外 | ![]() | 3Dヘッドマウントディスプレイが やってきたっ!! | '12/04/21 |
| ・「HMZ-T1」の購入 | |||
| 番 外 | ![]() | 3Dハンディーカムが やってきたっ!! | '12/02/11 |
| ・「HDR-TD10」の購入 | |||
| No.32 | ![]() | Blu-rayレコーダーが やってきたっ!! | '10/12/23 |
| ・「BDZ-EX200」の設置 | |||
| No.31 | ![]() | 7.1chアンプが やってきたっ!! (その2) | '09/01/04 |
| ・「TA-DA5400ES」のキャリブレーション | |||
| No.30 | ![]() | 7.1chアンプが やってきたっ!! (その1) | '09/01/03 |
| ・「TA-DA5400ES」の設置 | |||
| No.29 | ![]() | 100インチスクリーンが やってきたっ!! | '08/12/27 |
| ・「SES-100HDAM/W」の天井への設置 | |||
| No.28 | ![]() | BRAVIA電飾が やってきたっ!! | '08/12/06 |
| ・お遊びで、BRAVIAアイテムを購入 | |||
| No.27 | ![]() | BRAVIAプロジェクターが やってきたっ!! | '08/11/15 |
| ・「VPL-VW60」の仮設置 | |||
| No.26 | ![]() | ライトコントローラーの取付 | '08/08/19 |
| ・リビングダイニングへの調光機能の追加 | |||
| No.25 | ![]() | ダイニングライトの取付 | '08/08/03 |
| ・ダイニングへのペンダントライトの取付 | |||
| No.24 | ![]() | ホリゾンタルライトの設置 | '08/07/19 |
| ・リビングへのホリゾンタルライトの設置 | |||
| No.23 | ![]() | シアターパネルの製作 ~巾木の処理~ | '08/07/19 |
| ・エコカラットモールの施工 | |||
| No.22 | ![]() | シアターパネルの製作 ~壁の埋め戻し~ | '08/07/13 |
| ・ケーブルの通線と壁の埋め戻し | |||
| No.21 | ![]() | シアターパネルの製作 ~サブウーファーの設置~ | '08/07/12 |
| ・サブウーファーの設置 | |||
| No.20 | ![]() | シアターパネルの製作 ~ケーブルの引き回し~ | '08/07/01 |
| ・各種ケーブルの引き回し | |||
| No.19 | ![]() | シアターパネルの製作 ~エコカラットの施工(その2)~ | '08/06/22 |
| ・エコカラットの末端の処理 | |||
| No.18 | ![]() | シアターパネルの製作 ~エコカラットの施工(その1)~ | '08/05/25 |
| ・エコカラットの壁面への貼り付け | |||
| No.17 | ![]() | シアターパネルの製作 ~壁掛けユニットの設置~ | '08/05/17 |
| ・壁掛けユニットの設置 | |||
| No.16 | ![]() | シアターパネルの製作 ~施工参考例~ | '08/05/14 |
| ・参考とした、「割石」の施工例 | |||
| No.15 | ![]() | シアターパネルの製作 ~石膏ボードの施工~ | '08/05/06 |
| ・タイガーボードの貼り付け | |||
| No.14 | ![]() | スピーカー位置の設計 | '08/04/20 |
| ・7.1chシステムのスピーカー位置の設計 | |||
| No.13 | ![]() | 7.1chホームシアターシステムが やってきたっ!! | '08/02/09 |
| ・「SA-FT7ED」と「SS-FRF7ED」の設置 | |||
| No.12 | ![]() | ホームシアター用スピーカーの 選定 | '08/01/20 |
| ・ホームシアター用のスピーカーの選定 | |||
| No.11 | ![]() | 52インチBRAVIAが やってきたっ!! | '07/12/23 |
| ・「KDL-52X5000」の設置 | |||
| No.10 | ![]() | PS3がやってきたっ!! | '07/12/22 |
| ・「CECHA00」の設置 | |||
| No.9 | ![]() | シアターパネルの製作 ~フレームの組立~ | '07/12/16 |
| ・フレームの組み立て | |||
| No.8 | ![]() | ホームシアター用ソファーの選定 | '07/12/09 |
| ・ホームシアター用のソファーの選定 | |||
| No.7 | ![]() | シアターパネルの製作 ~フレームの設計(その2)~ | '07/11/07 |
| ・フレームの詳細設計 | |||
| No.6 | ![]() | インテリアダクトの取付 | '07/11/03 |
| ・リビングへのインテリアダクトの取付 | |||
| No.5 | ![]() | シアターパネルの製作 ~フレームの設計(その1)~ | '07/08/13 |
| ・フレームの基本設計 | |||
| No.4 | ![]() | 完成イメージの構想 (番外編) | '07/08/07 |
| ・完成イメージの画像合成方法 | |||
| No.3 | ![]() | 完成イメージの構想 (その2) | '07/08/04 |
| ・完成イメージの構想(100インチスクリーン版) | |||
| No.2 | ![]() | 完成イメージの構想 (その1) | '07/07/24 |
| ・完成イメージの構想(52インチBRAVIA版) | |||
| No.1 | ![]() | ホームシアター大作戦 ~始動~ | '07/06/16 |
| ・DIYホームシアター構想の開始 | |||
| 特別編 | ![]() | 我が青春のESシリーズ | '08/08/09 |
| ・若かりし頃に購入したESシリーズの紹介 | |||














































