SOARISTO工房 Logo
2025年11月 Archive

 最初に予告しておきますが、Audi R8のAir Conditioner(以下、A/C)フィルターの交換は、技術的といよりは、肉体的に(体力的に)、かなりタイヘンです。

 これからDIYしようという奇特な方は、心して取り掛かってください。

Air Conditioner Filter Replacement, Audi R8, MAHLE Filter

 まずは、部品の調達から。

 自動車用の各種フィルターは、Mann+Hummel(マン・ウント・フンメル)社、Hengst(ヘングスト)社、MAHLE(マーレ)社などが生産しています。欧州の自動車メーカーの純正品は、これらサプライヤーからのOEM品となっています。

 今回は、ドイツはシュトゥットガルトに本社を置く、MAHLE社(1920年創業)のものを購入しました。

 ちなみに、Mann+Hummel社(1941年創業)もシュトゥットガルト近郊のルードウィグスブルク、Hengst社(1958年創業)は、ドイツ北西のミュンスターに本社があります。

 ちなみに^2、画像に見えるフロアマットは、「Audi プレミアムスポーツフロアマット」といい、納車時に購入したものです。

 リアルカーボンを用いた「S」の字が大胆にあしらわれていて、毛足も長くフッカフカなのですが、Audi R8用は、左右2枚セットで10.8万円(税込)もします。

 Audi S8やRS7、RS6用は、5枚セットでも同じ値段なのに、さすがにタマ数が少ないだけあって、“プレミアム”な価格設定になっています。

Air Conditioner Filter Replacement, Audi R8, A/C Unit

 つづいて、サービスマニュアルを確認します。

 ここだけ見ていても、どこのことを指しているのか分からないため、A/Cユニットの全体像を見てみます。

1 Related Entries