SOARISTO工房 Logo
Event (Audi) Archive
2023/08/23

 昨年に引き続き、

BBS Japan TANZO CLUB DRIVING LESSON in Fuji Speed Way

 BBS Japanさんの「TANZO CLUB DRIVING LESSON」(中級編)に行ってきました。

 前回は、頭が黒くなりましたが、今回は、左右にヒゲが生えました。

BBS Japan TANZO CLUB DRIVING LESSON in Fuji Speed Way

 朝早く、ピットビル前に集合。

2023/08/06

 昨年12月の「Audi Sport Owners Group Meeting」に続き、

Audi Sport Super GT Experience Day in Fuji Speed Way 2023

 またも、インビテーションが届きました。

Audi Sport Super GT Experience Day in Fuji Speed Way 2023

 Super GT第6戦「富士GT450kmレース」のクレデンシャルパスに加え、Cパドックのパーキングパスも付いているという、至れり尽くせりの仕様。0xF9CF

2023/04/27

 前回の続きです。

 浦安には、ネズミの“夢の国”がありますが、木更津には、車ヲタクのための“夢の国”があります。

#いずれも、「東京」を騙る「千葉」ですが。0xF9D1

 2022年度分の控除枠を使って、木更津市に「ふるさと納税」してみたのが、昨年の12月。

 チケットは6ヶ月間有効ですが、暑くなる前の気持ちのイイ季節に走ろうということで、GWの少し前の日程を予約し、

Porsche Experience Center Tokyo

 ここ、「ポルシェ・エクスペリエンセンター東京」に来てみました。

 Porscheの、ほぼすべてのラインナップが、ずら~りと並んでいます。

 いやぁ、壮観です。0xF9CF

 メインビルディングの外壁は、江戸切子をモチーフとしたデザインだとか。

いざ、走り屋の聖地へ!(4) - ポルシェ・ミュージアムへの行き方」(2016年9月10日)

Stuttgart, Porsche Museum

 と、いうことで、やっとこさ、建物全景。

 つっ、ついに! やって来ました、ポルシェ・ミュージアム。0xF9D2

 7年ほど前に訪れた、ドイツ本国の「ポルシェ・ミュージアム」の規模には及びませんが、それにしても、よく極東に、このような施設を建てたなぁと。

2022/12/15

 先日の2通目のインビテーションの関連です。

Audi Sport Owners Group Meeting, Fuji Speedway, Audi R8 V10 5.2L quattro
(クリックで拡大)

 平日に、長期計画でズル休みを取りまして、行ってきました、富士スピードウェイ。0xF9F8

Audi Sport Owners Group Meeting, Fuji Speedway

 早朝のFSWは、気持ちがイイですなぁ。

2022/12/07

 師走に入りまして、

 急ぎ、ポチッとしました。

Porsche Experience Center Tokyo ふるさと納税

 ほどなく、木更津市からの寄付金受領証明書と、

Porsche Experience Center Tokyo ふるさと納税

 「Porsche Experience Center Tokyo」からのインビテーションが届きました。0xF9F8