SOARISTO工房 Logo
Audio and Visual Archive
2012/02/11

 我が家にも、ついに3D機の投入でありますっ!!0xF9CF

hdr-td10-01.jpg

 “ダブルフルハイビジョン3Dハンディカム”、「HDR-TD10」(ソニーストア価格:128,000円、購入価格:61,800円)です。

hdr-td10-02.jpg

 本体と合わせ、液晶保護シート(「PCK-L35WD」)と、ステレオマイクロホン(「ECM-HST1」)も購入しておきました。

hdr-td10-03.jpg

 “ダブルフルハイビジョン”の名のとおり、眼が2つ付いています。

hdr-td10-04.jpg

 光学系、撮像系とも、ダブル配置という、SONYさんらしいクレイジーな仕様です。0xF9CB
(その分、値段も従来機の2倍近くしますが・・・)

#某P社は、コンバージョンレンズを取り付け、左右の入射光を高速に切り替えることによって3D撮影を実現していますが、設計思想が根本から異なります。0xF9D1

 正面から見ると、フクロウみたいで可愛いヤツです。

owl01.jpg

 こんな感じ。0xF995

hdr-td10-05.jpg

 ステレオマイクロホンを取り付けたところです。

 アクティブインターフェースシュー対応なので、コードを接続することなく、簡単にアタッチできます。

hdr-td10-06.jpg

 付属のウインドスクリーンを被せると、こんな感じになります。

 風切り音を低減できるのは良いのですが、かなり仰々しくなります。0xF9C7

〔関連情報〕
   ・ソニー、10倍ズームレンズの“フルハイビジョン3Dハンディカム”「HDR-TD10」
   (2011年1月13日:ITmedia デジカメプラス)
   ・いよいよ登場する、ソニーの3Dカムコーダ「HDR-TD10」
   (2011年4月27日:Impress AV Watch)

2012/01/31

●50年前の『週刊ダイヤモンド』から読み解く ソニーの“本質”とアップルになれなかった理由
(2012年1月31日:ダイヤモンド・オンライン 特別レポート)

sony01.jpg

 それでも、がんばって欲しい。

2012/01/14

 またも、お届け物が。

bose01.jpg

 ご覧のとおり、BOSEさんからです。

bose02.jpg

 中身は、ノイズキャンセリングヘッドホン、「QuietComfort 15」(以下、QC15)です。

 5年半ほど前に「QuietComfort 2」(QC2)を購入ましたが、長く使っているうちに、イヤーパッドの部分がボロボロになってしまいました。

 補修部品をもらいに銀座のBOSEショップに行ったところ、なんと、イヤーバッドが4,725円(税込)もするとのこと。

#円高(ドル安)のきょうび、いくらなんでも高すぎませんかい?

 ヘッドバンドの部分も少し劣化していたことから、店員さんに相談したところ、
   「いまなら、13,860円(税込)で、最新型のQC15に交換できます」
とのこと。

 QC15は、BOSE直販ショップでしか売っておらず、しかも価格は39,900円(税込)。

 頭の中で少し計算して、買っちゃいました。

#いまから考えると、BOSEさんの作戦に、まんまとハマっちゃった感じです。0xF9C7

 はたしてその音質ですが・・・、

 低音側は、BOSEさんらしい“濃い”味付けになっていますが、ノイズキャンセリングの性能は、QC2より格段に向上しています。電源をONにした時に、環境雑音が低減される“スッキリ感”が、大きく違います。
(交換のため、QC2を2週間ほど使えなかったので、正確な比較はできませんが)

 これを機に、SONYさんの「MDR-NC600D」(希望小売価格: 49,350円)に換えようかなとも思っていたのですが、移動用のメイン機としては、ちょうど良かったかと。0xF9C6

2011/09/17

 またも、お届け物が届きました。0xF8E6

 これまで、SLIKのアルミパイプの三脚を使っていたのですが、イタリアに持っていったところ、部品の一部が取れて無くなってしまったので、近々に奥さんの演奏会もあることから、この機会に新調することにしました。

SLIK Carbon Tripod 724EXII

 同社のカーボンシリーズ、「カーボン724EXII」(希望小売価格:57,750円)です。

 兄弟モデルに、「カーボン723EXII」(希望小売価格:52,500円)があり、723は3段伸縮、724は4段伸縮となっています。

 2モデルとも、展開時の高さはほぼ同じ(1,750mm前後)ですが、格納時の長さが100mmも違うので、持ち運びのことを考えて、724の方にしました。
(格納時の長さは、723が645mm、724が545mm)

SLIK Carbon Tripod 724EXII

 主軸は、φ25mmのカーボンパイプです。

 重さは約1.9kgほどあり、“すごく軽い”という程ではありませんが、同サイズのアルミパイプのモデルに比べれば、3~4割程度は軽いはずなので、肩に掛けて移動しても、苦にならない重さです。

SLIK Carbon Tripod 724EXII

 4段伸長時の雲台の高さは、目の高さより少し低いぐらいなので、ちょうど良い高さです。

SLIK Carbon Tripod 724EXII

 雲台は、「SH-726E」というモデルがセットされていて、2軸方向に調節できます。水準器も付いているので、重宝しそうです。

 これで、HDVも、αも、安心して使えます。0xF9C6

2010/12/11

Sony Spirit
(画像は、NHKさんから拝借)

Sony Spirit
(画像は、NHKさんから拝借)

 アメリカのマーケット・サーベイ(市場調査)の人は、全部、

 こういうスクリーンの小さいテレビは、

 絶対商品にならないと言って、

 明言しているんですよね。

Sony Spirit
(画像は、NHKさんから拝借)

 それで、これを出しましたら、

 ちょうど私ども、フィフス・アベニューにショールームを出しまして、

 行った3千台が、あっという間に売れちゃったんですよね。

Sony Spirit
(画像は、NHKさんから拝借)

 これは、普通のマーケット・サーベイということが、

 いかに新しいものに対しては、意味をなさないかということを、

 ひとつ覚えたんですけれどもね。

#井深さん、メチャメチャ嬉しそうです。「してやったり」という感じ。0xF9CF