深夜の箱崎PA、0xF943

そこには、夜な夜な、

善良な一般市民から国庫金を巻き上げる、“追っかけ妖怪”が出没するそうな・・・。0xF9FC
「ひやぁ~、あっしが何したって言うんですかい?」0xF999
![]() | ||
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | Next 
深夜の箱崎PA、0xF943

そこには、夜な夜な、

善良な一般市民から国庫金を巻き上げる、“追っかけ妖怪”が出没するそうな・・・。0xF9FC
「ひやぁ~、あっしが何したって言うんですかい?」0xF999
「排気系」が完成したところで、続いて「吸気系」に取り掛かります。
なにやら、また海外から届いちゃいました。0xF9F8

IPD(Innovative Pro Design)社の「IPD Plenum」(997.2 DFI Carrera S 3.8L)です。
価格は、995ドル(約118,400円、輸送費除く)でした。

ついでにということで、K&N社の純正交換タイプのエアフィルター(E-1999)も購入しました。
価格は、19,160円でした。
前回の続きです。
PSE(Porsche Sport Exhaust System)の制御回路の作製、事前の配線・配管を終え、いよいよPSE本体の取り付けです。

取り付けをお願いするのはここ、大阪府は堺市にある、「とあるマフラー屋さん」です。
そう、
「音に、乗れ。Gに、乗れ。改に、乗れ。」
の“柿本改”(カキモトレーシング(株))さんです。
夜中に東京を発ち、夜通し高速をつっ走って、あっという間に着いてしまいました、やたら早朝に。0xF9C7

左右のタイコ(サイレンサー)は、緩衝材でぐるぐる巻きにして、リヤに積んできました。