前回のレポートでも少し書きましたが、いい加減、ランフラットの堅さに耐えられなくなってきました。0xF9C8
そろそろ夏棒茄子の収穫の季節でもあり、「お洒落は足下から」ということで、ホイール&タイヤをリプレースすることにしました。0xF9F8
まずはホイールの選択です。
もっとも有力な候補として、いまや"定番"となったM5純正の「Style 166M」を考えていました。ただし、これまで「Super-RS18」「LM19」と履いてきた職人としては、BBS鍛造ホイールの"軽さ"も、見逃すわけにはいきません。
さらにBBSさんでは、この夏にも、F1テクノロジーをふんだんに投入した新作ホイール「LM-R」の発売も控えています。
どれにしようか、メチャメチャ迷ってしまいます。0xF9CF
まずは「Style 166M」。このホイールですが、これまでの調べに依ると、ドイツ本国のBBS製で、アルミ鋳造ホイール。しかしながら、ホイール重量が単体で13kg近くもあるようです。
最高出力507psを誇るM5なら、軽~く履きこなしてしまうと思いますが、258psの530iには、少し荷が重すぎるように思われます。
BBSのアルミ鍛造ホイールの重量は、19インチで9.0kg後半~10.0kg前半、マグネシウム鍛造ホイールは、18インチで7.0kg後半~8.0kg前半です。
単純な重さだけの比較では、BMWの純正アルミ鋳造ホイールとBBSアルミ鍛造ホイールとでは、アルミ鍛造ホイールをマグネシウム鍛造ホイールに換えるに匹敵するくらい、効果があることになります。
いくら"定番"だとはいえ、カッコだけを追った挙げ句、BMWの最大の魅力である「駆けぬける歓び」をスポイルてしまっては、何の意味もありません。
(おそらく、慣性モーメントの増大により、出足がダルくなってしまうことでしょう)
ということで、「Style 166M」は却下。0xF9A5
やはりここは、日本の誇る、BBS鍛造ホイールにすることにします。
さてそこで、「どのモデルを選ぶか」ということになりますが、「"LM-R"の発売まで待つことにしよう」とも考えましたが、「Super-RS18」⇒3ピース、「LM19」⇒2ピースと着々と"減量"していることから、つぎなるホイールは、現時点での最新モデルで、鍛造1ピースである「RE19」にすることにしました。0xF99A
ちなみに、E60用のサイズは、
type: RE 011, size: 19×8.5, offset +15, hole/P.C.D: 5/120.0, bore: PFS, spoke: flat, weight: 9.7kg
type: RE 012, size: 19×9.5, offset +25, hole/P.C.D: 5/120.0, bore: PFS, spoke: flat, weight: 10.8kg
となります。
つづいて、タイヤの選択です。
ランフラットタイヤのアタリの堅さに辟易していたため、静粛性&快適性を第一に考えることとします。
プレミアムサルーン向けのコンフォート指向の代表格としては、まずは、Bridgestoneの「REGNO GR-8000」が上げられます。また、少しスポーツ指向寄りとなりますが、本国ドイツでも、BMWの純正オプションタイヤとして多用されている、Michelinの「Pilot Sport PS2」が上げられます。
ということで、この2つのタイヤのいずれかと、前述の「RE19」の組み合わせ検討することにしました。
ちなみに、E60用のサイズは、
245/35 ZR19 wide: 248mm, diameter: 655mm, rim: 8.5J
275/30 ZR19 wide: 278mm, diameter: 649mm, rim: 9.5J
となります。
ここで、もっとも気になる「お値段」を調べてみました。
BBS RE19+REGNO GR-8000
定価: 703,920円、店舗A: 581,750円、店舗B: 508,260円
BBS RE19+Pilot Sport PS2
定価: 719,200円、店舗A: 541,750円、店舗B: 528,460円
店舗A: 国内最大手の某通販ショップ。タイヤ組付、バランス取り、送料込み。店頭装着の場合は+11,550円。窒素ガス封入は+6,300円。
店舗B: いつもお世話になっている某ショップ。タイヤ組付、バランス取り、店頭装着工賃込み。窒素ガス封入は+1,260円。
店舗Aでは、定価の高いPS2に対して、なぜかREGNOの売価が高くなるという逆転現象が起きていますが、いずれにしても、店舗Bの圧倒的勝利です。
さらにここで、juinさんから、「REGNOは重い」という情報を入手。たしかに、ノイズ吸収シートなど、静粛性を高める工夫がなされているため、その分、重いのかも知れません。(現在、両メーカーに問い合わせ中)
ということで、最終的には、「BBS RE19+Michelin Pilot Sport PS2」の組み合わせになりそうです。夏棒茄子、半分つぎ込んじゃいま~す。0xF9F8