またも、カーナビを買ってしまいました。0xF9F8

Panasonic(オートモーティブ)のSDカーナビステーション、「CN-F1X10BD」(オープン価格、購入価格:147,111円)です。

(画像は、品川駅港南口の中央通路にあるディジタルサイネージ)
そう、綾瀬はるかさんが宣伝しているやつですね。
![]() | ||
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | Next 
またも、カーナビを買ってしまいました。0xF9F8

Panasonic(オートモーティブ)のSDカーナビステーション、「CN-F1X10BD」(オープン価格、購入価格:147,111円)です。

(画像は、品川駅港南口の中央通路にあるディジタルサイネージ)
そう、綾瀬はるかさんが宣伝しているやつですね。
DataSystemのドライブレコーダー「DVR3000」を改造し、完全オリジナルとなる「人体検知によるドラレコ電源制御回路」を作製、Audi R8の前後に取り付けたところですが・・・、
またも、ドライブレコーダーを買ってしまいました。0xF9F8

Panasonic(オートモーティブ)のStrada専用ドライブレコーダー、「CA-DR03TD」(オープン価格、購入価格:36,916円)です。

「前方後方2カメラ同時録画対応モデル」ということで、カメラが2つ同梱されています。
外見はまったく同じように見えますが、フロント用とリヤ用に、それぞれ指定があります。
仕様では、前後とも、F値や画角は同じなので、ガラス面への取付角度の調整範囲が異なるのでは、と予想しています。
Audi Japanさんから、12ヶ月法定点検のお知らせが届きました。
Audi R8の点検整備は、数あるAudi正規販売店内の中でも、選ばれし「Audi Sport店」でのみの扱いとなります。

(カタログ見たら、新型が欲しくなってしまうではないですかっ!!)0xF9C7
で、気になる、Audi R8の定期点検のお値段は・・・。
基本整備料金で、61,930円(税込)とのこと。
上記には、部品代等は含まれていないため、これに、最低でもエンジンオイル(10L)、オイルフィルター、およびその交換工賃が加算されることになります。

と、いうことで、Porsche 911からお世話になっている「サンライズブルバード千駄木」さんに、お願いすることにしました。
#これまで、車検や点検は、Audi Sport店にお願いしていましたが、車両の延長保証(142,000円/年)も切れたので、特段、正規販売店である必要もなくなったので。
Porsche 911 Carrera S(Type 997 Phase 2)に取り付けようと、Pioneerのカーナビゲーションシステム、「AVIC-RZ99」(発売:2015年10月)を購入していたのですが、
取り付ける前に浮気して0xF9C7、Audi R8 V10 5.2 FSI quattroを買ってしまい、そのままお蔵入りになっていました。
あれから3年8ヶ月・・・、

このほど、晴れてPorsche 911に取り付けることができました。
もちろん、職人のクルマにではなく、Type 997のPhase 1にお乗りの方のお車にですが。
#スポーツクロノパッケージ付きのCarrera Sで、いまとなっては希少な6MT。しかも、走行18,000kmの上玉です。0xF9CF

元の状態は、pbの「AVインストールキット」(PR997A2D05A)を使って、PanasonicのHDDナビ、「CN-HDS955MD」(発売:2005年6月)が取り付けられていました。
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | Next 