SOARISTO工房 Logo
Car Archive

 だいぶ間が空いてしまいましたが、前回の続きです。

Porsche 997 PDK Paddle Shift

 こんな感じで、「パドルシフト付き3本スポーク・スポーツステアリングホイール」(以下、パドルシフトステアリング)が取り付けられました。

Porsche 997 PDK Paddle Shift

 バッテリーを接続してエンジンを掛けると、オンボード・コンピュータに「PSM故障」というメッセージが表示されます。
(PSM; Porsche Stability Management)

 しかし、このエラーは、走り出してしばらくすると、PSMが初期化されて消えますので、気にしなくて大丈夫です。

 さて、意気揚々と走り出す前に、少しだけ付加情報を。

2013/11/04
[ Car, Tips ]

 都内を快調に走っていたところ、オンボード・コンピュータに「オイルレベルチェック」のメッセージが。

Replenish Oil

 オイルレベルを確認してみると、Minの位置まで低下していました。

#言わずもがなですが、エンジンルーム内にオイルレベルゲージはありません。

2013/10/28

 2001年7月に開設いたしました、この「SOARISTO工房」、

Porsche Carrera S

 この度、お陰さまで「500万アクセス」を数えるに至りました。

 永年のご愛顧、誠に有り難うございます。謹んで御礼申し上げます。0xF9C6

〔これまでの軌跡〕

   2001年7月 開設
   2005年9月 100万アクセス突破
   2007年7月 200万アクセス突破
   2009年8月 300万アクセス突破
   2012年5月 400万アクセス突破
   2013年10月 500万アクセス突破

2013/10/19

nicole03.jpg

 昨年秋、「Nicole Circuit Day 2012」に参加し、「ALPINA B6 GT3 Racing Car」の勇姿をカメラに収めてきた訳ですが、0xF8D8

 タイトルからすると、「とうとう職人も、逝ってしまったかぁ」という感じですが・・・。0xF9C7

 ちょっとした“アクシデント”がありまして、Carrera Sと直接対話する必要が出てきてしまいました。

CAN Scanner for Porsche

 こちらは、だいぶ以前に作った「CAN Scanner」です。

#まさか、これが再び活躍する日が来ようとは・・・。

 右側がPICを使ったCANインターフェース部分で、左側がUSBのシリアルインターフェース部分です。